日野レインボーAM100

ケルトン小型バス二代目健在。

かつてウチの初代幼稚園バスだった「BM320」の後継として登場したのがAM100です。こいつもBM320(帝国)と同じくスケルトン構造となっておりました。

実は二台セットだったりします。

そして現在も健在。

 

こっちはハイルーフ(前部上)+天窓の「ハイカスタム」仕様ですね。

 

もう一台の方。

以前は何かあって撮れなかったのだが今回は良かったです。

今後とも二台揃って生き延びて欲しいです。

 

 

ボルボ 富士重工(7E)連接バス(京成バス)

最新のJ-BUSのが撮りたい。

2009年のオートサロンの時だと思います。

これに乗りたくて幕張メッセに電車で行くとき「海浜幕張駅」まで行かず「幕張本郷駅」で降りて、そこから行ったりしました。

現在もずっと、この路線は連接バスの路線なのでまた行く機会があれば。

現在のメルセデスシタ―ロも良いし、Jバス製のいすゞでも日野でも出てくりゃ最高ですね。

 

この路線の専用色になってます。ロングトミカもこのカラーリングでした。

逆に通常の京成バスカラーのもあれば良かったのになと思います。

 

そういえば、当時としては珍しい「AT」で、ンガァァァァァァァァ・・・と坂道では

苦しそうに加速していました。現行の4気筒のエルガ・ブルリみたいなカンジです。

 

シートにはマリーンズのキャラクターが。

マリーンズカラーもありました。ここから見るとホイール以外はよく見た「7E」ですが。

うんうん。撮れて満足でした。

京成バス好きなんで、また撮りに行きたいです。

トヨタダイナ(6代目)ルートバン標準ルーフ

それでも(?)先代モデル。

なぜか、この6代目のルートバンを「ワズ」みたいな色にしてしかも後ダブルタイヤの仕様を通勤途中で見る事があります。

色々と不思議な奴です。

現行モデルの生産が長いため(あ、現在は日野が大変な事になっていて生産してません)コイツが「先代ルートバン」となります。

現行のハイエース100系を無理矢理溶接したみたいなフォルムと違い、コチラは「一応ルートバン」になってます。

・・とは言えコチラもBピラーから後ろは4代目ダイナのルートバンです。

 

あ、コイツは5代目だ。でもやはり4代目の使い回しなんです。

あー。なんかナンバー付いてない方がかっこ良い(???)

・・・やばいです。ドはまりしそうなウチがいます。

そんなワケで6代目ダイナ・トヨエース大好きな男がお送りしました。

 

いすゞジャーニーK(KC-LR333J)茨城交通バス5236

唯一の茨急+川重ジャーニー

かつて野田営業所に在籍してた「5236」は日野の中型車(RJとかレインボーⅡ)

が多い同社で唯一のいすゞ製ボディのLRでした。

 

日野の中型メインでやっていた茨城急行に古河あたりでは元東武バスのLR+富士重

Eのモデルがいくつか在籍してましたがいすゞ製(川重製)のモノはありませんでした。

 

新鮮でしたが、角目4灯のマスクは遠くからだと日野RJにも見えて来るのでした(?)

 

 

 

 

いすゞジャーニーK(KC-LR333J)茨城交通バス5236

唯一の茨急+川重ジャーニー

かつて野田営業所に在籍してた「5236」は日野の中型車(RJとかレインボーⅡ)

が多い同社で唯一のいすゞ製ボディのLRでした。

 

日野の中型メインでやっていた茨城急行に古河あたりでは元東武バスのLR+富士重

Eのモデルがいくつか在籍してましたがいすゞ製(川重製)のモノはありませんでした。

 

新鮮でしたが、角目4灯のマスクは遠くからだと日野RJにも見えて来るのでした(?)

 

 

 

 

日産シビリアン(二代目中期)色々。

10ウン年経って今気付いた事がある。

これの右サイド後部に書かれた「OKOT LETOH」って何だろう?って思ってましたが、

 

逆読みじゃんよ!!!!!

 

って10数年経って気付く自分がいました(???)

 

Hotel toko」ホテル東高・・・・・。なるほど。

隣に3代目コースターの前期モデルもいました。

恐らく現行シビリアンにせず、コースターに切り替えたのでしょうね。

 

‥‥別の場所で見た「赤・白」の2トーンです。

あったんですね。こんな色。

個人的に二代目シビリアンは、中期の顔は最初嫌いでしたが、

現在では一番「らしい顔」だと思っています。

 

 

トヨタ コースター(二代目ショート)キャンパー仕様。

バスコンでも人気物だった。

 

…現在みたく「バスコン」とか「キャブコン」なんて言葉が出る前からずっとコースタ

ーはキャンパーのベースになってました。

 

二代目は初代比で高級感が増したので、キャンパーにしてもグッと良くなるのでした。

この個体。リア窓は完全に「ハメ殺し」で、バックアイカメラが付いてました。

この色分け。個人的に好きです。

 

バンパーもメッキとかにせず純正みたいな塗り分けしてるのが良いと思いました。